2019年6月4日 火曜日 (雨)室温25°湿度60%



もう六月って事で先月のランを
距離237.6km、時間43h25min、獲得標高16620mD+

天気も良く意外と走れたなって感じで
週一の閾値走も続けており結果はこちら
   
うーん、相変わらず撃沈中で四分フラットで走れたのは一度だけ。
何で?と考えに考えたら出来た日は天候不順で四日休んだ後と気づき
なるほど、疲れてると出来ないみたい。
確かにマラソン練習中はポイント練習を重視しその他は軽いジョグでつないでいたが
今は何も考えず天気が良ければ毎日山だもんなぁ。
そこでもう一度閾値走の決まり事を思い出すと最大心拍数の88パーセントから92パーセントで20分間走る事で
身体の乳酸処理能力を上げるってのが狙い。
て事は現状の最初突っ込み後で失速するパターンでは効果が薄く
疲れて心拍が高い時はペースを落とした方が良いわけで
そこを踏まえ4:10から4:15で走った時の心拍数がこちら

最大の194は誤動作っぽいので置いといて
最大心拍数はたぶん185前後と思われ、よってペースは概ねこのぐらいで良さげで
これからは疲れてに応じて調節していこう。
ちなみに山の場合、心拍数はどうなってるのと調べてみたら
登りで歩くと120台、走って140台、下りは走って160台と意外にも下りが高くて驚いた。
だとすると俵山は下りが長く30分ぐらいは走れるので
止まらなければ閾値走領域になりトレーニング効果はなかなか高いかも。

では明日から下りで本気出します


←back    next→

index